☆ 令和7年・忘年会開催のお知らせ☆
今年もこういうお知らせをUPする時季になってまいりました!
かしこまらずに令和7年のバイクライフを
ワイワイガヤガヤ反省しまくるチョー重要な忘年会デス(笑)
皆さまの奮ってのエントリーをお待ちしておりマス!

▲画像はイメージです。開催場所・GARB LEAVES 様Webより抜粋▲
●開催日時:12月13日(土) 18時半 スタート
●開催場所:GARB LEAVES (ガーブ リーブス) JR博多駅博多口、徒歩8分。
福岡市博多区博多駅前3-19-1 TEL 050-5590-6700
●会費:お一人様、税込み¥6,500
(イタリアン系コース料理・2時間飲み放題付き・※2時間半滞在)
キャンセルポリシー・・・前日50%、当日100%のご負担となります。
※現金のみで徴収します。丁度のご用意ご協力願います。
●募集人員:40名。〆切り・12月9日(火) ※但し人数に達し次第〆切り。
**************************************************************************
☆毎月第2日曜*は月例日帰りツーリング開催中!!☆
*カレンダーの並びや当店スケジュールによっては変更有り
明日11月16日(日)・月例ツーリングは
予定通り開催いたします!
集合場所をお間違えにならないように(汗)
玉名PA(九州道下り・8:30)ですよー!
広川SAで必ず満タンの上、ご集合下さい!
以上、11月15日(土) 21:45追記
11月9日(日)開催予定の月例ツーリングは
雨天予報のため11月16日(日)へ延期といたします。
尚、集合時間場所・ランチ場所等に変更はございません。
現在エントリー済みの方全員は一旦キャンセルさせていただき、
改めてエントリーのご連絡をお願いします。
以上、11月8日(日) 19:15 追記
次回は11月9日(日)開催!
ランチ目的地は宮崎県椎葉村へ♪
今秋、というか近年は秋の進みが緩やかで一気に冬へ移る九州ですけど、
開催日は暦の上では立冬過ぎ。果たして紅葉感はいかに?
ちょびっとだけ修行的なルートも取り入れつつ、
晩秋?初冬?の九州山地を縦走したいと思います♪
走行距離は当店往復で500km予定です!
画像2枚下の詳細をご確認の上、
奮ってのエントリーをお待ち申し上げます♪
▼当店椎葉方面過去ツーで紅葉感ある画像が無かったので、
2013年11月6日プライベートで椎葉村内をウロウロした時のモノ▼
● 集合場所・時間:九州道 玉名PA下り 8時半
※広川SA下りで必ず満タンの上、ご集合下さい。
※解散は日田IC・玖珠ICのいずれか各付近で予定。
●募集人数:15名程度。11/15(土) 17時〆切。但し人数に達し次第〆切。
●ランチ場所:椎葉村物産センター 「平家本陣」
※予約が出来ないので待つ可能性有り。オーダーは各自で。
※テーブル毎の精算を求められますので、要現金でお願いします。
●以下大切なお願いです。
※有効な任意オートバイ自動車保険に未加入車両でのご参加はお断りしております。
※運行前点検は万全に!もちろんお身体の調子も!いずれも無理は絶対に禁物です!!
※ルートは天候・道路事情等によって途中変更する場合がございます。
※休憩場所等の施設から感染対策を求められた場合は指示に従って下さい。
※当店ブログ・フェイスブックにて顔出し・オートバイ出しNGの方は予めお知らせ下さいませ。
※集合場所前・広川SA下りで必ず満タンの上ご集合下さい。
※中止決定までの流れについて、以下の順でルート上の気象庁発表予報を総合的に見て判断し、
当Webトップページ・フェイスブックページにて告知いたします。
お申込みいただいた方へ個別の中止ご連絡はいたしませんのであらかじめご了承下さいませ。
①前日15日(土) 17時発表・気象庁予報にて判断し 19時頃までに開催、様子見もしくは中止告知。
② ①で様子見とした場合、当日5時発表・気象庁予報にて判断 → 5時半までに開催・中止告知。
****************************************************************************
TECH-AIR®5 の正規販売店でございます☆
万が一に備えて、可能な限り身を守る。
エアバッグベストがヘルメットと同様に当たり前の装具になるべき時代が到来しました!
▲当店ツーリング時のイメージです▲
実際にツーリング時に常時着用している当店スタッフから、
装着感をリアルにお聞きいただければ、エアバッグベストの必要性を必ずご納得いただけるでしょう。
もちろん常時店頭で商品をご覧いただけます!
機械式を含め現在数社から販売されているエアバッグベスト選択の参考にもお役立て下さい。
☆今後もTECH-AIR®5の体験会は定期的に開催してまいります。
———————————————————————————————————————
☆RIDE HI 「YouTube版 RIDE HI・No.11」が配信中です☆
全部で5つのコンテンツがあり、その1つとして
これからBMW 2V OHVを乗ってみようかな?所有してみようかな?
という皆さま向けに当店が撮影協力させていただきました。
5つのコンテンツ合計で2時間超の動画ですが、是非ご覧下さいませ。
☆2022年2月、No.9で休刊した雑誌「RIDE HI」は、
WEBメディアとYouTubeで継続してきましたが、
YouTubeで定期媒体「RIDE HI」として2022年10月から復活しております☆
▼ RIDE HI YouTubeチャンネルはこちら▼
▼ RIDE HI ウェブサイトはこちら▼
▼ RIDE HI フェイスブックページはこちら▼
—————————————————————————————————————

Boxer Moto ボクセルモト ショップのご案内
BMW 2V OHVエンジン搭載モーターサイクル・・・・
その歴史は1923年 R32から始まり、最後は1996年に発売されたR80GS Basicまで、実に73年間もの間製造・販売されてきました。
当店のメイン業務は、それらの内の1969年~1996年までに生産販売されたBMW OHVエンジン搭載モーターサイクルの
中古車販売・および点検整備を行っております。また、中古パーツも取扱いしております。
更に当店はGSシリーズをこよなく愛する人間でもあります。GSライフでの整備ご入庫や遊び方等々お気軽にご相談下さい。
重複しますが、最近のBMWオートバイでも、作業内容によってはご入庫可能です。こちらもお気軽にご相談下さい。
これまでに40年余りBMWモーターサイクルに関わってきた経験、モーターサイクルという趣味に
どっぷりと浸り遊びまわったライフを生かし、皆様のお役に少しでも立てればと考えております。
宜しくお願い申し上げます。
ボクセルモト 代表 池田芳洋


